4月からHey!Say!JUMPの新番組
『スクール革命!(仮)』が
スタートするという。
現在放送中の
『昭和×平成〜SHOWはHey!Say!』は
山田涼介(やまだりょうすけ)、
中島裕翔(なかじまゆうと)、
森本龍太郎(もりもとりゅうたろう)の
3人のにがレギュラー出演だが、
新番組『スクール革命!(仮)』は
メンバー全員が出演するのでは?と
ファンの期待が高まっているらしい。
『スクール革命!(仮)』は
Hey! Say! JUMP初の冠番組となる。
こちらもどうぞ
↓
Hey!Say!JUMP伊野尾慧、明大入学。念書を書いていた!
Hey!Say!JUMP『スクール革命!』でクラスメート募集
どっちJr.? ●中島裕翔vs山田涼介● :smile☆star dust
ブログ村 男性アイドルグループランキング 33位
現在、ジャニーズのグループが
グループ全体でレギュラー出演している番組は
SMAP 『SMAP×SMAP』
TOKIO 『ザ!鉄腕!DASH!!』『5LDK』
V6 『VivaVivaV6』『新知識階級 クマグス』
KinKi Kids 『新堂本兄弟』
嵐 『VS嵐』『ひみつのアラシちゃん! 』『嵐の宿題くん』
KAT-TUN 『カートゥンKAT-TUN』
関ジャニ∞ 『Can!ジャニ 』『それゆけ!ダイダマン』
となっている。
数だけで言えば、嵐が一歩リードした状態だ。
また、メンバーひとりひとりの人気、実力、才能、活躍
でいえば、やはり、嵐がSMAPに続くグループであると
言えるだろう。
SMAPは別格として、また、KinKi Kidsは独自路線と
考えれば、ジャニーズの中でも、TOKIO、V6、嵐 が
人気の中心、それより下の世代にはKAT-TUN、関ジャニ∞
と続き、さらに下の世代にHey!Say!JUMPがという構図だ。
Hey!Say!JUMPも「Hey! Say! BEST」「Hey! Say! 7」
とユニットを分けて活動もし、なにせ、グループ全体で
10人、と、これはもう、ジャニーズ次世代を
担うファームの様相を呈している。
この中でサバイバルして行くだけでも、大変だ。
また、ジャニーズのグループの中では
NEWSとタッキー&翼が冠番組を持っておらず、
一歩遅れをとっている状態だ。
このように、ジャニーズのグループを俯瞰してみると、
メンバー全員が一線の活躍をキープしているSMAPは
つくづく、モンスターグループだと、改めて、実感する。
しかし、『笑っていいとも!』の司会、タモリさんが降板して
中居クンに代わる、って噂、本当かなあ。